紅茶をおいしく入れる器具 使い方と選び方について
おいしい紅茶を入れるためには、お湯を沸かすために必要な「やかん」や、茶葉から紅茶のエキスを抽出するための「ティーポット」などの茶器が必要です。
ところで、これらの器具の使い方はご存知ですか?
ここでは、簡単な使用方法と茶器の選び方をご紹介したいと思います。
まず、紅茶に使用するお湯を沸かすためには熱伝導率の高い「やかん」がおススメです。
特に、「銅製のやかん」は熱伝導がさらに優れているので、超・オススメです。
紅茶の茶葉を入れ、茶葉から紅茶のエキスを抽出するために使用するティーポットやサーバー、そしてフレンチプレスなどはご自身のお好みで選ぶと良いでしょう。
ですが、紅茶のジャンピングなどを確認したい方や初めて紅茶を入れる方は、ガラス製の丸型ティーポットを選ぶようにしましょう。
紅茶をおいしく入れる小道具の使い方と選び方
次は、紅茶をおいしく入れる小道具の使い方と選び方です。
ジャンピングを確認し、一定時間蒸らしたら、ティーカップに紅茶を注ぐのですが、その際に必要となるのが「ストレーナー」です。
ストレーナーとは、カンタンに言えば「茶漉し」のことですね。
ストレーナーは、様々なデザインのものが販売されているので、ご自身の趣味趣向で購入すると良いでしょう。
ただし、デザインに凝り過ぎで「茶漉し」としての機能性が悪いものがあるのも事実です。
ですから、濾す部分が細やかな「編み目状」になっていることを、キチンと確認してから購入するようにしましょう。
それと、紅茶をティーカップに注いで、優雅なひとときを堪能している間に、ティーポットの紅茶が冷めてしまうのは悲しいことです。
それを防ぐためにも、必ず「ティーコジー」を1つ用意しておくと良いでしょう。
ティーコジーは、ティーポットをすっぽりと覆う「キルト生地」のものがおススメです。
サイズが合わない場合は、ご自身で手作りしてしまうのも楽しいですね。